2019(平成31年)30ヴェルファイア後期 スマートキー紛失登録作業 中区
前回は全く歯が立たなかったのですが、今回はようやくエンジンをかけることが出来ました。ありがとうございました。 それにしても、セキュリティー音がやかましくてまいります。
前回は全く歯が立たなかったのですが、今回はようやくエンジンをかけることが出来ました。ありがとうございました。 それにしても、セキュリティー音がやかましくてまいります。
スマートキーを洗濯機に入れたままお陀仏になり、1つでは不安だということで来店されたお客様。新品の物を何所からか仕入れてきたらしく、ピカピカのスマートキーを登録してみましやたらと時間がかかりましたが、無...
海に鍵を落としてしまい、途方に暮れていましたが、うちを見つけてくれて作業開始。にわか雨がひどく、セキュリティー音が鳴る中の作業でしたが、無事に登録が出来て、エンジンがかかるようになりました。ありがとう...
ロードサービスの依頼で鍵作成作業をしました。この辺り年式ならイージーですが、最新式は難しいと聞いています。う~ん大変だ!
どこへ行ったかさっぱりわからず、一先ず別の鍵屋さんに依頼したところ、ドアを開けるだけで6万6千円と言われ、挙句の果てにドア開けられず帰っていったらしいです。確かに開けずらかったですが、ダイハツ特有のセ...
いやぁ懐かしいですね。30年前に鍵屋を始めたころはこの鍵溝キーが全盛期でしたので、昔取った杵柄で短時間で作ってエンジンかけることが出来ましたありがとうございました。
通常ですとスマートキー2個とカードキー1枚が工場出荷時に登録されています。この方は中古で買ったときに1個しかないので不安に駆られ、どうせ追加するのであればカードキーがいい!とのことでしたのでこちらで用...